セリア クッカークリップをおしゃれにカスタマイズ 〜簡単に工作できて実用的〜

昨年来、百均のキャンプグッズが何かと話題になっており、ダイソーから発売されたメスティンは入手困難、テンバイヤーの登場など、昨年は話題沸騰、大人気の商品となっていました。

ソロキャンプの人気もあってすごく話題になっていましたね。

メスティンについては冬の季節に入って入手しやすくなっているように思います。

さて、先日、セリアからクッカークリップが発売され、これも話題となっていました。

クッカークリップは私もひとつほしいと思っていたので早速購入しました。

100均のキャンプ関連商品は、発売と同時に一気にレビューの動画も配信されることが多く、このクッカークリップについても一気に紹介されています。

そのなかでも、簡単におしゃれにカスタマイズする方法が紹介されていたので、試してみたところとてもよかったのでご紹介します。

セリア クッカークリップのカスタマイズ

ご紹介する動画は、キャンプ用品をDIYする動画を配信されている”バリカタさんのDIYキャンプ工房”で紹介されていたカスタマイズです。

簡単なモノからちょっと手のかかるものまでキャンプに役に立つモノをDIYする動画を配信されています。

今回用意するモノ

  • セリア クッカークリップ 1つ
  • セリア 木製カトラリーレスト(箸置き) 2つ
  • M6のボルト(15mm)とナット 2組

です。

工作は簡単

木製カトラリーレストに穴を開け、裏側を少し削って留めるだけです。

詳しくは動画をご覧いただくのが一番わかりやすいと思いますのでぜひご覧ください。

木の感じがとてもよく、100均のモノとは思えないクオリティになりました。

本体部分が壊れてもねじ止めされているのだけなので、簡単に交換ができるのもとても良いですね。

100均とは思えないクオリティだな。

最後に

今回も100均グッズでステキなカスタマイズに出会えました。

使用した”箸置き”は廃盤になってしまっているとのウワサもありましたが、我が家の近隣の店舗にままだありました。

いつ無くなってもおかしくないような気もするので見かけたら購入しておくと良いかもしれませんね。

お外ゴハンでできるのが楽しみです!

参考にさせていただいたチャンネル

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


  1. DDタープ 3.5×3.5を「マンタフライ」で張ってみた 〜簡単にカッコよく広々と〜

    あっつい日が続きますねぇ〜。 昨日、札幌でも最高気温が21年ぶりに35℃を超えたようです。 …

おすすめ記事

  1. 長万部町にある三八飯店は「浜チャンポン」と「あんかけ焼そば」が支持さ続けている人気のお店です。 …
  2. キャンプブームもあり、昨年は各社からソフトクーラーが発売され、どれが一番いいのか?と話題になってい…
  3. ETS2でProject Japanを導入して日本の街を走り始めました。 まだまだ、新人です…
  4. 昨年来、百均のキャンプグッズが何かと話題になっており、ダイソーから発売されたメスティンは入手困難、…
  5. 会いたいと思っていてもなかなか会えなかった話題のダイソー メスティン。 先日、ようやく出会う…

Translate:

ページ上部へ戻る
Translate »