ST-310など5種類対応の遮熱テーブルを買ってみた 〜CDケース並みの薄さのシンプルなデザインでザックの隙間に…〜

現在、シングルバーナーはSOTOのST-310を、そしてたまにアルコールストーブも使用しています。

お外ゴハンをする際にはテーブルを持っていく必要があるのですが、以前から遮熱板兼用のテーブルが欲しいと思っていました。

遮熱テーブル欲しいよな〜。シングルバーナーは高さがあるし、遮熱テーブルあると高さが緩和されていいんだよな!

薄くてコンパクトなものがなかなかなかった

ここ1年くらいで遮熱テーブルもいろいろなメーカーから、折り畳みであったり、一枚板のようであったりとさまざまなものが発売されています。

折り畳みのものでも厚みがあるものが多かったので、購入を躊躇していました。

最近、発売されたMounDoor社の遮熱テーブルが、折り畳み式で折り畳んだ時の厚みが1.2cm、ケース付きということだったので購入しました。ステンレス製で重量は600gほどあるとはいえ、購入してよかったです。

厚さ1.2cm!それはこれまでのものと比べて随分と薄いですね!

折り畳み式で厚さ1.2cm、収納ケース付き

購入の決め手となった、折り畳み式で折り畳んだ時の薄さです。

厚さ1.2cmで収納ケースに収めるとザックに忍ばせておくことができる大きさになります。

もちろん、使用時の使い勝手もは他の製品と同じように十分な面積があります。

もう一つの特徴は、天板の半分が上部に持ち上がるため、ガス缶交換などが楽にできそうです。

シングルバーナーだけではなくアルコールストーブでも利用可能

私のお気に入りの鉄板である、/moose/square iron ms を乗せてみました。

とてもいい感じです。

これはトランギアのメスティンにぴったりのサイズなので、重宝しています。

あっ、お気に入りの/moose/square iron msですね!
これでお肉焼くとふっくらして美味しいんですよね!私もお気に入りです!

また、アルコールバーナーの場合はこのような感じです。

五徳は、solo stove ライトのものですが、ちょうどよくこれまたいい感じです。

solo stoveの五徳、なんかかっこいいな!本格的なコンロみたいだな!

これでまた、お外ゴハンの楽しみが増えた感じです!

今回の記事に登場したモノ

trangia トランギア アルコールバーナー [並行輸入品]

trangia トランギア アルコールバーナー [並行輸入品]

2,574円(10/04 05:50時点)
Amazonの情報を掲載しています
Solo Stove ソロストーブ ライト

Solo Stove ソロストーブ ライト

8,415円(10/03 23:06時点)
Amazonの情報を掲載しています

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


  1. DDタープ 3.5×3.5を「マンタフライ」で張ってみた 〜簡単にカッコよく広々と〜

    あっつい日が続きますねぇ〜。 昨日、札幌でも最高気温が21年ぶりに35℃を超えたようです。 …

おすすめ記事

  1. 今回のキャンプは、"海と夜景を見られるステキなサイト"と言われている"いわないオートキャンプ場マリ…
  2. アウトドアでのパスタといえば、パスタを半分に折ってメスティンで仕上げるのが一般的に多く紹介されてい…
  3. 以前から気になっていたモンベルで販売されている「スパイスマジック カリーキット」。 モンベル…
  4. JGTO男子ゴルフツアーのセガサミーカップ2023を観戦に行きました。 とあるスポンサー様か…
  5. 一昨年、昨年と一気に話題沸騰、転売ヤーも多数現れ、入荷案内があっても秒で売り切れていた「タキビズム…
ページ上部へ戻る