ダイソー メスティン での1合炊飯 (2) 〜アルコールストーブ編〜

会いたいと思っていてもなかなか会えなかった話題のダイソー メスティン

早速コンパクトストーブを使用して1号炊飯を行い、うまくいきました。

次はアルコールストーブを使用して同様に1号炊飯です。

米と水の量

コンパクトストーブで1合を炊飯した時と同様に米1合(180cc)を研ぎ、その後、水200ccを入れて30分吸水します。

アルコールストーブ使用時

  • アルコールストーブ:Esbitアルコールバーナー
  • 五徳:セリア クッカースタンド

アルコールの量は30ml

アルコールの量は、「ご飯の炊き方」によると30ml。

Esbitアルコールバーナーは70mlで約25分燃焼しますので、11〜2分程度燃焼すると想像できます。

着火してしばらく待ちます。

5分程度で吹きこぼれがはじまり、12分ちょっとで燃焼は終了しました。

コンパクトストーブの時と同様に10分程度、保温袋で保温(蒸らし)します。

仕上がりは予想以上

固形燃料の時よりもフタに届くくらいにふっくらと容積が増えていました。

火力による影響かもしれません。

底のコゲは、まったくなく、完璧でした。

さっ、最後はシングルバーナーです。

今回使ったギア

Esbit(エスビット) アルコールバーナー ESAB300BR0

Esbit(エスビット) アルコールバーナー ESAB300BR0

2,051円(03/21 04:35時点)
Amazonの情報を掲載しています

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


  1. DDタープ 3.5×3.5を「マンタフライ」で張ってみた 〜簡単にカッコよく広々と〜

    あっつい日が続きますねぇ〜。 昨日、札幌でも最高気温が21年ぶりに35℃を超えたようです。 …

おすすめ記事

  1. 長万部町にある三八飯店は「浜チャンポン」と「あんかけ焼そば」が支持さ続けている人気のお店です。 …
  2. キャンプブームもあり、昨年は各社からソフトクーラーが発売され、どれが一番いいのか?と話題になってい…
  3. ETS2でProject Japanを導入して日本の街を走り始めました。 まだまだ、新人です…
  4. 昨年来、百均のキャンプグッズが何かと話題になっており、ダイソーから発売されたメスティンは入手困難、…
  5. 会いたいと思っていてもなかなか会えなかった話題のダイソー メスティン。 先日、ようやく出会う…

Translate:

ページ上部へ戻る
Translate »