Project Japanを導入する 〜 Euro Truck Simulator2 Project Japan 〜

早くプレイしたい気持ちを抑えつつ、いよいよEuro Truck Simulator2 (ETS2)の日本マップであるProject Japanの設定を行います。

私は、Project Japan バージョン1.0.7、ETS2バージョン1.45.xで行いました。

まずはETS2のマップDLCを確認

Project Japanを導入する前にETS2のマップDLCで、以下が必要になりますので確認しておきましょう。

  • GOING EAST!
  • SCANDINAVIA
  • VIVE LA FRANCE!
  • ITALIA
  • BEYOND THE BALTIC SEA
  • ROAD TO THE BLACK SEA

Project JapanのMODをダウンロード

Project JapanのMODをオフィシャルウェブサイトからダウンロードします。

ETS2バージョンとProjectJapan バージョンに注意

Project JapanのMODを導入するためには、対応したETS2本体のバージョンに気をつける必要があります。

Project JapanのMODのバージョンが、どのETS2のバージョンに対応しているか、Project Japanのオフィシャルウェブサイトに記載がありますので、確認しましょう。

ETS2のバージョン変更については以下の記事が参考になります。

Project JapanのMODを導入

導入手順もProject Japanのオフィシャルウェブサイトに詳しく記されています。下記の導入手順をよく読んで設定しましょう。

「新しいプロフィール」作成時のMODマネージャーでの設定、MODファイルの読み込み順番が一番のキモだと思います。

導入に成功するときっと日本の道路、風景が目の前に広がると思います!

雪道も気になる…

Project Japanの導入はうまくいきました。ETS2のYoutubeの動画などでは、アフロマスクさんの超絶技量にいつも感心しています。雪道もできるようなので、本格的に始める前にそれも調べて見ようと思います。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


  1. DDタープ 3.5×3.5を「マンタフライ」で張ってみた 〜簡単にカッコよく広々と〜

    あっつい日が続きますねぇ〜。 昨日、札幌でも最高気温が21年ぶりに35℃を超えたようです。 …

おすすめ記事

  1. 長万部町にある三八飯店は「浜チャンポン」と「あんかけ焼そば」が支持さ続けている人気のお店です。 …
  2. キャンプブームもあり、昨年は各社からソフトクーラーが発売され、どれが一番いいのか?と話題になってい…
  3. ETS2でProject Japanを導入して日本の街を走り始めました。 まだまだ、新人です…
  4. 昨年来、百均のキャンプグッズが何かと話題になっており、ダイソーから発売されたメスティンは入手困難、…
  5. 会いたいと思っていてもなかなか会えなかった話題のダイソー メスティン。 先日、ようやく出会う…

Translate:

ページ上部へ戻る
Translate »